2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 jun 訓練 求職者支援訓練[令和元年8月開講コース]無事に閉講いたしました 昨年8月に開講したPythonコースも5ヶ月間の全日程をつつがなく終え、1月15日を以て無事閉講の運びとなりました。 1月に入ってから修了日まで僅か7日間という短期日程でしたが、昨年末から引き続いてアプリケーション開発の […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 jun 訓練 12月まとめ 季節外れの暖かさでまったく年末らしい感じがしませんが、あっという間の年の瀬です。 8月16日にスタートしたカリキュラムも最終月(5ヶ月目)に入り、PGK江坂校ではいま受講生各自によるオリジナルアプリケーションの設計と実装 […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 jun 訓練 11月まとめ 11月上旬~中旬にかけ、各種アルゴリズムとオブジェクト指向データ設計について重点的に攫いました。再帰的データ構造の代表格ともいえる単方向連結リストにも多くの時間を割き、より現実的で実用的なプログラムに触れる機会も多くなり […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 jun 訓練 11月1~2週まとめ オブジェクト指向設計もクラス継承の段階に入り、かなり本格的な内容になってきました。 オブジェクト指向設計において基底クラスの設計は特に重要であり、慎重かつ綿密に行われる必要があります。Pythonにおけるクラス定義は、C […]
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 jun 訓練 10月3~4週まとめ PGK江坂校では、現在オブジェクト設計を中心に実技を行っています。 オブジェクト指向プログラミング(OOP)は現代的なプログラミング手法の中的役割を果たす技術でもあり、多くの言語が何らかの形でOOPを提供しています。古く […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 jun 訓練 10月1~2週まとめ 9月の終わりに差し掛かり急激に秋めいてきたと思いきや、またもや暑さのぶり返す10月上旬でした。 さて、我がPGK江坂校の求職者支援訓練では、現代的なプログラミング手法の本丸ともいえるオブジェクト指向設計に本格的に取り組ん […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 jun 訓練 9月最終週 暑かった夏も峠を過ぎ、朝晩だけはひんやりと涼やかな秋の気配へと移ろいました。炎暑真っ只中の8月16日に本講座が始まったことを思えば、ここ数日の過ごしやすさは隔世の感といったところですね。 さて、今週後半はいよいよオブジェ […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 jun 訓練 9月第三週 今週は祝日とハローワーク来所日が重なり、全3日の日程となりました。 前週に引き続き既存のプログラムの拡張が主な内容でしたが、最終金曜日には新たな実技として「逆ポーランド記法電卓」を実装するという課題が始まりました。逆ポー […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 jun 訓練 9月第二週 今週は過去に作ったプログラムをいかに拡張するかというテーマの実技が主でした。 学科では高階関数やクロージャのおさらいに加え、ループで回す操作をmapやreduceに置き換える方法など、通常のスクールのカリキュラムでは後回 […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 jun 訓練 9月第一週 構文や基本データ型についてはほぼ出揃いました。構造体的なデータ表現はまだ登場させていませんが、リスト・タプル・文字列・集合・辞書とそれを制御する各種制御構造さえあれば、もはやほとんどの問題は何でも解けてしまう段階です。 […]